- Home>
- Information
- Information
- Event
-
- 2024.07.04Information
- (日本語) 7月10日(水)開催 化学部門特別講演会
NIR-II Fluorescent Polymer Dots for Deep-Tissue imaging
-
- 2024.06.24Information
- (日本語) 7月3日(水)開催 ALP共催 化学部門特別講演会
Nano-plasmonics for single-molecule spectroscopy, imaging
and photo-catalysis
-
- 2024.06.20Information
- (日本語) 6月24日(月)開催 ALP共催 講演会
Strategic Design of Framework-based Materials for Chemical
Fixation of Carbon Dioxide to Value-Added Chemicals
-
- 2024.06.20Information
- (日本語) 8月1日(木)開催 ALP共催 講演会
MicroRNA regulation of alpha-synuclein in Parkinson’s disease
-
- 2024.05.01Information
- (日本語) 5月15日(水)開催 ALP共催 化学部門 新任教授講演会
膜能動輸送体の分子生命化学
-
- 2024.04.11Information
- (日本語) 4月16日(火)開催 ALP共催 化学部門講演会
New challenges of carbon-free energy based on photoelectrochemistry
-
- 2024.02.19Information
- (日本語) 2月27日(火)開催 ALP共催化学部門講演会
New opportunities for gut-specific oral peptide drug development
-
- 2024.01.22Information
- (日本語) 2月6日(火)開催 Ambitious物質科学セミナー
Studies on Complex Biological Systems: Insights from
Electrochemistry and from Surface Enhanced IR/Raman Spectroscopies
-
- 2024.01.09Information
- (日本語) 1月16日(火)開催 ALP共催講演会
量子コンピューターを指向した分子スピンキュービットと超高密度
磁気記録デバイスの創成 – 野茂とイチローと大谷は誰が偉いか? –
-
- 2023.11.29Event
- (日本語) 12月1日(金)開催 ALP共催講演会
光機能分子の分子軌道・分子配列の制御による高次光機能の創出
-
- 2023.10.11Event
- (日本語) 11月21日(火)開催 堀邊英夫先生 講演会(ALP共催)
働くとは-企業出身の大学人の思うこと-
-
- 2023.09.26Information
- (日本語) 10月3日(火)開催 ALP共催 化学部門講演会
ミトコンドリアのストレス感知と細胞応答をつなぐ機構