2023年3月28日(火)、北海道大学博士課程DX教育プログラムに参加している大学院生10名と社会人2名(北海道電力株式会社)が富良野市役所にて2つの課題「富良野市民の省エネ行動変容によるカーボンニュートラルの促進」と「富良野スキー場の若年層の顧客開拓」について提案を行いました。住みよいまちづくりに向けて「2050年ゼロカーボンシティ」を目指す同市の活動、新しい同市の冬の魅力を見つけ出し、観光活性化に向けた立案に繋げることが目的です。昨年2022年8月より日本オラクル様のデータ活用ワークショップや現地訪問を通してグループワークを続けてきました。発表会場となった富良野市新庁舎(2022年9月竣工)の議場には多くの関係者が集まり、また、オンラインでも50名以上のみなさまに参加していただきました。ご支援いただいた、富良野市様、日本オラクル様に御礼申し上げます。
観光チーム(6名)は「富良野スキー場の若年層の顧客開拓」と題して発表し、スキー場の利用者を増やすためには、スキー以外のコンテンツも重要で、冬のコンテンツを発信する方法を具体的に提案したり
今後期待されるデータ収集のあり方について提案しました。
環境チーム(6名)は「ハチドリの雫〜市⺠の行動変容を促すエコ活動循環システム〜」と題して発表し、
自治体、事業者、市民が三位一体となってエコ活動を通して恩恵を受ける循環型システムを構築し、持続性のある省エネ活動を展開して欲しいと提案しました。
各チームの発表後、稲葉武則氏(副市長)、石森浩一郎氏(北海道大学副学長)、本多充氏(日本オラクル執行役員)より感想とフィードバックが伝えられました。富良野市が管理しているデータを分析し可視化したり、現地の視察やヒヤリングを通じて具体的な提案に落とし込んだことが評価されました。
当日はメディア関係者のみなさまにも多数参加いただき、報告会の様子が下記媒体で紹介されました。
2023年03月29日 ASCII.jp×ビジネス
富良野市の課題解決に北大の学生がデジタルで挑む、プロジェクト報告会
https://ascii.jp/elem/000/004/130/4130510/
2023年03月30日 北海道新聞朝刊(旭川・上川)
北大院生が富良野市に政策提言 省エネ行動でポイント/冬誘客へ夏にクーポン
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/823833
2023年03月30日 マイナビニュースTECH+
北大生が富良野市に課題解決策をプレゼン、副市長「目からうろこが落ちた」
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230330-2639413/
2023年4月25日 トラベルボイス(4月28日加筆)
富良野の観光課題を、大学院生チームが分析し改善策提案、北海道大学と日本オラクルが市と報告会
https://www.travelvoice.jp/20230425-153231
—NEWS PICKS
https://newspicks.com/news/8281821/
—Biglobニュース
https://news.biglobe.ne.jp/it/0330/mnn_230330_8669052547.html
—HEAD TOPICS
https://headtopics.com/jp/235003339137326654605-37273696
丁寧に紹介いただき、ありがとうございました。北海道大学はこらからもDX教育に力を入れ、地域のみなさま、Ph.Discoverにご支援いただいている企業のみなさまと共に博士人材教育に力を入れてまいります。どうぞよろしくお願いします。
関連記事
日本オラクルと富良野市、 北海道大学が産官学連携協定を締結 学生と二人三脚で社会課題解決へ
https://enterprisezine.jp/news/detail/16870
日本オラクル×北大×富良野市、スマートシティ推進の産学官連携協定
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20221027-2495855/
富良野市、スマートシティ推進で、北海道大学、日本オラクルが産官学連携
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/111/4111681/
北海道大学、富良野市と日本オラクル、スマートシティ推進に関する産官学連携協定を締結
https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/221027_pr2.pdf